2019冬 南東北いきかえりの旅 Day3-⑤ おとぎの宿 米屋③ 温泉編


温泉は向かって右に男湯

左に女湯。
翌朝には入れ替わりになりますが、中は露天風呂以外はただただ左右対称です。

脱衣所も広々。
普段、そこそこの温泉宿に行くと、おじさんたちは動きが遅いのでチェックインして大浴場に行くとだいたい貸切なんですが、この日はアクティブなおじさんたちが多く既に先客が4人。
このあたりも宴会旅館感を感じちゃった所以かなぁ。

どうして間のシンク飛ばしたし。

ミネラルウォーターはとりたてて変わったものでもなし。

というワケで浴場内の写真は撮れなかったので公式からお借りしました。
内湯はこんな感じで広々。
これは大湯というらしいです。

手前に寝湯的なものが。
枕の高さが使いづらい。

自噴しているワケではないのですが、下からお湯が出ている小湯。
こちらが湯温熱く、実に気持ちいい。
サウナの前にあるので一瞬水風呂かと思ったんですがまったくもって逆で熱かったのがビックリ。

露天風呂 月
こちらが男湯の露天風呂。
どこかスーパー銭湯を思わせる造りですね(笑)

露天風呂 花
入れ替わって朝に入りましたが湯質は同じなんで造りが若干違うだけですね。
まぁどれも湯質はサイコウなんですが。

さて上がってから足湯にも行ってみました。

玄関先とかにあるならまだわかるんですけど、建物の中に、しかも大浴場出たところに足湯。
大浴場入ればいいんじゃね?と思うのですが「女子ウケ=足湯」みたいな短絡的な思考なんですかね。
女子が入ってるの、ウチの相方しか見ませんでしたが(苦笑)




飲泉もできます。
ここに飲用の効能をわかりやすく掲示すればいいのに。


<まとめ的ななにか>
なんだかツッコミどころ多すぎて腐れコンサルみたいになってきてしまっているワケですが(;^ω^)
むしろここをプロデュースしたの誰よと。
まぁいいや、次はメシも突っ込みますよ(苦笑)

Jan. 20-21, 2019 Sun.-Mon.


食べログ グルメブログランキング