2020夏 京都プチトリップ "the2nd" Day2-⑤ 俵屋旅館 その② お部屋編


JTBお任せのお部屋は1階の壽。
まぁ俵屋旅館さんは全18室で「翠」のつくお二部屋以外はそう変わらんのですよ。
ただ1階であったのは庭が愛でられてありがたい。

噂に聞いていたベンツチェアではないのかな?
これ以外にもいろいろとなんだかスケールダウンしているのでした。

鍵はなかなかにオールドファッションな。
ひとつだけだけど大浴場あるワケじゃなし、部屋食だし。


ウェルカムは蕨餅と煎茶。
遊形で戴くと2kオーバーっすよwwwww

さてこちら。
なんだと思います?

っていう感じで部屋に案内されたときに「ジャジャーン!」みたいな感じで紹介されたのですが(笑)

テレビ





嬉しそうに言ってんじゃねぇ!wwww

工夫がどうとかじゃねぇよ低すぎだろボケェwwww
ついでにいうと横に地面スレスレにあるのがエアコンのスイッチ。
ウゼェ・・・なんで毎度毎度這いつくばらなければならないの?
リモコンつけとけや、謎に浴室の前にはリモコン付きのエアコンあるくせに。


こういった風景は最高なんですよ、ホントに。
もうこの庭だけで一升瓶空いちゃうんじゃないかなってぐらい。
だからこそ、いろいろもったいない。

ちなみに向こう、庭まで開けっぴろげだと思ってたんですよ。
これがまぁ磨き上げたガラスなんですよね。
このこだわりをもっと細部まで・・・まぁ言うまい。

三和土が素晴らしい。
素足で歩けるような三和土。
こういうところに佐藤年さんの矜持が残っている気がする。

さて左を向くとこのような。

お茶セット

冷蔵庫の中はこんな感じ。
インクルーシヴです。
たいして入ってないッスけどねw

こういう次の間があるのがありがたい。
食事の用意していただいている間に退避できる場所があるのって狭くてもありがたいんですよね。

それ、そこかなぁ?

ベイシンはひとつ。

タオルも補充されるでもなく。
このランクのお宿ではホスピタリティ最低です(苦笑)

アメニティご自由に!ってビジホレベルのアメニティで言われましても💦

お風呂は実によかった。
高野槇のお風呂はいいですね。

トイレ

の、手洗いが非常によかった。
こういうのを全部やってほしいんだけどなぁ。














サーセン実にどうでもいいので流しますここww
万が一興味があったら拡大するなりなんなりどうぞ。

はいはい。。。




ま、なんつか。
並びが違う気が。
香を立てていないとはいえ火は向かって右、花は向かって左ではないでしょうか。
仏式でないからと言われれば言うことはありません。
ただ、京にあって仏式で逆式と言われるやり方を通されるのであればそれは違うと申すしかありません。

こういうの書く前にやることあるでしょって話ですね。

なにがしたいのかわかんないんですよ(苦笑)
説明したいのか触らせたくないのか。
これを次の間に置いてるんですもん。

Savon de Tawaraya。
なんなのこのズラせ具合www
イキっとるねぇwwwwwwwwww





もうツッコむのつかれてきた。
ほらあのご期待のアメニティ、これやでwwww
ビジホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さて俵屋さんご自慢のお昼寝セット。

広げてみた。
寝てみた。
アカーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!
布団に勝てとは言わん。
布団なくても昼寝にはいいかな、にもならん。
後で言うけど寝間もアカンよ。


で、寝てみたら網代が・・・で済むかい!(笑)




なんとなくなショットで誤魔化せ・・・ないですよね?(笑)

オフトゥン。
最高に好きなあさばさんを100点とするのならば、30点です。
まさかです、これだけは期待してたんですけどね。

ナイティ・・・浴衣よりはだける感じなのはどうでしょう?
夜中にあんまりに嫌で起きなおして浴衣に着替えたぐらい。
その浴衣も朝、はだけてたんですけどね(笑)
それぐらいなんかイヤだった。

枕の硬軟がイマイチなんつうか伝わりづらいというか。

どっかの田舎のお宿の設えみたいになっちゃいましたねぇ。

だってカルティエだったはずの目覚まし時計がブラウン。
正直、笑っちゃいました。
カルティエだからどうとかってかいらないんですよ?
でもここまではっきりコストダウンされるとねぇ?
日本一の宿に泊まりに来た!って気持ちは打ち砕かれますね。

確かに佐藤年さんの陰翳礼讃の美学はそこにある。
のですがせっかくの世界が細かいコストダウンやズレ、接客により台無しになっているように感じます。
「どうした!?俵屋」


食べログ グルメブログランキング