ときに焚き火をしながら、ときに吹田サッカースタジアムで、ときに旅に出て、常に泥酔しています...と思いきや最近はただの食いしん坊ブログと化しつつあります...
2016/09/29
熊本 旅
この旅の記録もこれで最後。 空路大阪へと帰ります。 が、まずは熊本駅へ。 駅内にある えきマチ1丁目 にお土産を買いに。 ここ、オススメです。 正直、ここに県内のものすべて集まっているので道中では生ものは買いませんでした。 天草で買わずに我慢し...
2016/09/28
温泉 熊本 旅
おなかがふくらんだところで今回はこれも人吉に来た目的です。 人吉温泉、 人吉旅館 さんへやってまいりました。 やっぱり温泉に入って行かないとね。 もちろん源泉かけ流しです。 ちょうど片方の浴槽が清掃中でしたのでパチリ。 このお風呂、水深が...
2016/09/27
グルメ 鰻 熊本
熊本へ来ると必ずと言っていいほど訪れている人吉の有名店、 上村うなぎ屋 さん。 もうこの日は最終日で飛行機に乗って帰るというのにこのお店に行くためだけに熊本市から人吉に向かいました。 鰻重肝吸いつきで\3,900。 このお値段で上に4切れ、御飯の中にも3...
2016/09/26
グルメ 居酒屋 熊本 酒 旅
むつ五郎さんではどうも満たされない感があったので宿に戻る道中、水前寺公園駅前の名店、五郎八(いろは)さんへ。 本当に地元の人に愛されている感じのお店で、かなりのキャパあるんですがひっきりなしにお客さんがいらっしゃってすごい回転率です。 この時点で期待度は高まりますね。 ...
2016/09/25
行きたかったけどGWに熊本に来た時にはまだ震災の影響で営業されていなかった むつ五郎 さんに念願の訪問。 やはり馬刺しから。 \2,100也。 特にそこまで驚くほどでもなかった... 値段を考えるとガッカリに近い。 突き出しはなにか血合い的...