ときに焚き火をしながら、ときに吹田サッカースタジアムで、ときに旅に出て、常に泥酔しています...と思いきや最近はただの食いしん坊ブログと化しつつあります...
2017/10/10
イタリアン グルメ テイクアウト 大阪
ポストにチラシが投函されていたのでテイクアウトを頼んでみました。 自宅の近所にある カルマさん というイタリアン。 ◆おまかせでピッツァ 生ハム的なものとあとなんだろう・・・いやしかしかなり美味しかったですこのピッツア。 もうデリバリーのピザ頼むことないかな。 ...
2017/10/09
グルメ 居酒屋 大阪
◆付き出し しらすおろし、茹で栗と枝豆、えのきとアロエの酢の物、あん肝ポン酢 あん肝の火のとおり具合がピッタリ好み。 ◆瓶ビールは大瓶。 メニューにはキリンクラシックラガーと記載されていますが生ビールも瓶ビールもキリンラガーです。 まぁある意味クラシックな...
2017/10/07
グルメ ラーメン 大阪
店主は カドヤ食堂 さんや 博多とんこつ天神旗 さんで修業されたというこちらのお店。 珍しく行列がなかったので行ってみました。(たまたまタイミングが良かっただけで私が店を出た時には10人ほど行列ができていました) 11時オープンで着いたのは12時すぎだったので土曜...
2017/10/06
グルメ 広島 旅 和食
旅は終わり、自宅に帰ってきましたが最後にもうひとつ。 帰ってから食事の用意をするのも面倒なので夕食用に宮島で あなごめし うえの さんであなごめしを買っておきました。 レトロなパッケージがいいですね。 宮島のシンボル、厳島神社の鳥居としゃもじがデザインされて...
グルメ 広島 鉄板焼 旅
広島に立ち寄ったのはモチロンこれのため。 広島焼きというと広島の方に怒られます。お好み焼きです。 大阪と広島、私はどちらもそれぞれの特徴があってぜんぜん違うのでどちらも好きです。 12時過ぎ頃に着きましたがモチロン行列ができていました。 並んでいる間に注文を聞...
広島 旅
広島に来たらここを素通りする訳にはいきません。 通称原爆ドーム、正式名称を広島平和記念碑。 一帯の地域を総称してそう呼ぶこともあります。 いつ来ても気持ちがあらたまります。 原爆ドーム(げんばくドーム、英: Atomic Bomb Dome)の名で知られる広島...
2017/10/05
海沿いを1時間半ほど車を走らせて宮島へ 平成8年に世界遺産に指定されました 厳島神社 に行ってきました。 JR宮島フェリーで片道\180 牡蠣の養殖をしてるんですかね? 近づいてきました。 フェリーに乗ってるのは5分ぐらいですかね? ...