ときに焚き火をしながら、ときに吹田サッカースタジアムで、ときに旅に出て、常に泥酔しています...と思いきや最近はただの食いしん坊ブログと化しつつあります...
ホテル・旅館 愛知 旅
名古屋のお宿は約4年弱前に大規模リニューアルした三交イン名古屋錦さん。 年末の週末でどこもお高い、のでまぁ価格面はしょうがないやってことで人工とはいえ温泉大浴場のあるこちらにしてみました。 立地も錦のド真ん中と魅力的ですしね。 さすが名古屋、モーニングはコメダで食えと...
愛知 旅
さてはね海老さんを出たらせっかく円頓寺商店街に来たので名物?観てみますか。 尾張三河2019年末美食の旅 Day1-① 名古屋といえばえびふりゃー|はね海老 なんや小奇麗になっとりましたわ。 ほんでもって円頓寺交差点を周回してみますよ。 えー、まずは...
グルメ 愛知 旅
年末12/28~29が土日に重なったので30日に奥さんには休みをとってもらって2泊3日で慰安旅行(笑) というワケで海老 キチガイ 大好きなウチの奥様のためにえびふりゃーと言えばココ、円頓寺商店街のはね海老さんへ。 趣がいいですなぁ。 メニューはこん...
グルメ 茨木 酒 大阪
自社の忘年会にて久々に訪問。 今年の6月にリニューアルして店名の頭に「チャイナバル」と付き少しカジュアル路線にしたようですが、以前は典型的な中華料理という感じだったのがリニューアルが功を奏して少し面白いし以前より美味しくなったように感じました。 まずはメニュー。 ...
グルメ 茨木 大阪
休みですが特に用事もなく暇だったので元町の川魚や ふなさださんに晩御飯の買出しに。の帰りにふと通りがかった喫茶店でランチを。 普通の喫茶店。 だがそれが実にいい。 これに惹かれてしまいましてね。 ランチ\550でオムライス、最高。 店内の感じも...
而今さんと言えば麺や而今 大東本店さん。そして暖簾分けされた守口の麺匠而今さん。 行ったのはもう2年前か、時の経つのは早いですね。 麺匠而今 そしてその後四ツ橋にサードブランドができたな、と思っていたのですが「麺道 而今 総本家」なんていつのまにか総本家を名乗ってい...