ときに焚き火をしながら、ときに吹田サッカースタジアムで、ときに旅に出て、常に泥酔しています...と思いきや最近はただの食いしん坊ブログと化しつつあります...
2019/04/10
ガンバ大阪 グルメ テイクアウト 茨木 大阪
ガンバ大阪が本拠地を万博競技場に置いていた頃には競技場内でポテトなど販売されていて、そのポテトが作り置きのためか「しなしなになっている」として通称「しなポテ」として逆に愛されてきた元祖スタグル。 その後、吹田スタジアム(現:パナソニックスタジアム)に本拠地が変わった際には「...
2019/04/02
グルメ 兵庫
俗に明石焼き、と言いますが広島のお好み焼きを広島焼きと言うと広島の人が怒るように明石の人に明石焼きとかましてやたこ焼きなどと言ってはいけません。明石では玉子焼きと呼ぶのです。 しかも、実は大阪のたこ焼きはそもそも明石の玉子焼きを参考にラジヲ焼きを改良したものと言われてお...
兵庫 旅
せっかく播磨へやってきたので日本一好きなお城、姫路城へ久しぶりに行ってきた。 姫路市|姫路城公式ホームページ(姫路城大図鑑) 平日にもかかわらずインバウンド外国客、早めの花見客などで大賑わい。 三ノ丸公園から天守を。 せっかくだから桜越しの天守...
グルメ ホテル・旅館 潮彩きらら 祥吉(赤穂・兵庫) 兵庫 旅
さて朝食です。 おめざのドリンク3種はトマト、ニンジン、オレンジだったかな? と生サラダ、香の物、小鉢。 と、ザル豆腐は赤穂の塩で。 とアサリとキャベツの小鍋。 とここまで事前セッティングです。 ラミネートされた説明書き。 玉子焼きと鯵...
2019/04/01
グルメ ホテル・旅館 酒 潮彩きらら 祥吉(赤穂・兵庫) 兵庫 旅
さて夕食です。 お品書きは1枚のみ。 達筆すぎてところどころ読めません(笑) 手前にあるのが食前酒の柚子ワイン 【前菜】 ・いかなごのくぎ煮 ・小海老山独活ホワイトアスパラ串 ・飯蛸旨煮 ・粒貝若午房蕗味噌和え ・鯛の子薄井豌豆袱紗 正...
ホテル・旅館 潮彩きらら 祥吉(赤穂・兵庫) 兵庫 旅
先述したように母親と祖母との3人旅なのでベッドがないといけないとか部屋風呂がないといけないとか、私は寝るのは別の部屋がいいとかいう我儘を叶えたのがこの「プレミアB」という客室。 潮彩きらら 祥吉 その① パブリック編 その間取りがこちら。 洋室ベッドルームと和...