ときに焚き火をしながら、ときに吹田サッカースタジアムで、ときに旅に出て、常に泥酔しています...と思いきや最近はただの食いしん坊ブログと化しつつあります...
奈良 旅
昨日から奈良を旅している母や妹たちを宿までお出迎え。 セトレならまち、よかったようですよ。 鹿ちゃん相変わらずで安心します(笑) 大和郡山まで金魚すくいに(笑) おみやげ処こちくや 金魚すくいに勤しむ人たち。 三田村邦彦さんが「おとな旅あるき旅」とい...
グルメ ラーメン 茨木 大阪
茨木市に新しく開店したラーメン店🍜「麺燦燦」さんへ。 チャーシュー麺の塩、やきめしハーフセット、味玉トッピング。 店主は高槻の「あす流」さんで修行された由。 同じく「あす流」さん出身の「鱗」さんと「あす流」さんの間?みたいな感じのお味。 好みはやっぱり...
グルメ
魯珈さん監修のセブンイレブンの「魯珈プレート」と「チキンティッカ」。 コンビニは最早かつてのコンビニではなくいろんな地域の名店の料理が気軽に味わえるようになったようだ。 コンビニで食べて、そのお店に実際に行ってみたくなるというWin-Win-Win。 ...
グルメ 京都 和食
錦市場ではマストの「三木鶏卵」さんのだし巻き。 小でこのサイズ¥530🫢 やっぱり美味しいんですよねぇ〜😋
グルメ 鰻 京都
錦市場の「川魚のと与」さんでうなぎ弁当4切れ入りで¥1,600也。肝串は一串¥500也。 2切れからあって、正直「そんなもんでは足らんやろ」と思いがちなんですがこちらのはご飯が美味しいのかタレが美味しいのか、もはや鰻なくても美味しくいただけるのかもしれない(そん...
グルメ 京都 定食
昨年8月オープンの「洋食堂すずき」さんに一周年を前にようやく行って来ました。 用事を終えて13:30頃に着いたのですがラスト1席にギリギリありつけました😅 こちらはメニューの並びからして「ミンチかつとコロッケの定食」が看板だと思われますが好みの「舞鶴産鮮魚ミッ...