祇園でカジュアルに確かな味の割烹が味わえる良店 祇園ろはん


祇園でずっと行きたいなぁと思っていたここ、祇園ろはんさん。
17:00の開店とほぼ同時に入店。
ひとりだったこともあり飛び込みでも大丈夫でした。

まずは飲み物のメニュー。
生ビールは小だとホントにショットグラスのようなサイズです。

こちら本日のメニュー。
どれもこれも目移りしてなかなか決められませんでした(;^ω^)

定食もあります。
定食の単品のみもできるようです。

さて生ビールはこれでレギュラーサイズ。
ですんで2杯いっちゃいました。

◆お通しは地鶏と蕗の炊き合わせ。
地鶏はモモと肝が入っていて蕗との合わせ加減が素敵。
じつに滋味深くお通しからレベルの高さがうかがえます。

◆お造り盛り合せ
・縞鯵
・明石鯛
・牡丹海老
・太刀魚焼き霜
・鳥貝
・シビ(焼き霜と生)
・アオリイカ
・ヒラマサ
お値段不明ですが逆算するとおそらく\4,000くらいかな。(お通しが\1,200と仮定して)
シビはマグロの子供とのことで氷見のもの。普通の刺身と焼き霜と二通り楽しめて本当に美味しかったなぁ。
牡丹海老は北海道のもので北海道以外ではあまり見たことのないサイズで鮮度もトロっとした舌触りも本当に美味しく、ここは本当に京都なんだろうかと思いました(笑)
他のネタもどれもこれもひとつづつ丁寧に仕事がなされておりまさに口福至極。

ということはそろそろお酒ですよね。
お猪口はいくつかの中から好きなものを選べるシステム。
京都、このシステム多いっすね(笑)

錫の片口で供されます。
錫は本当にお酒が美味しくなりますよねぇ。

◆天草の雲丹。炙った有明の海苔と。
聞くとここの大将、天草のちゃんぽんの名店、明月さんのご三男さんとのこと。
それもあっていい雲丹が入ってくるという寸法。
なるほどこりゃいい店見つけちゃったわ。

◆グジ(甘鯛)の若狭焼き。
丁寧に焼かれたグジは美味しくて美味しくて箸が止まらない。

◆鳥貝と赤貝のぬた和え
嗚呼~実にいい和え具合。
なんだかすごく高級なお味のするぬた。
祇園だからそんな気がしてるだけかな?(苦笑)

グジの残り骨で骨酒にしてくださるサービス。
これがホントものすごく出汁が出てお酒というより磯汁みたいな。
2杯戴きましたが2杯目でもまだまだ出汁が出てくる。
進みすぎてヤバイやつですこれ。

2杯目を所望したときに1杯目の残り酒を別にとってくださったのですがこの色。
骨酒の域を超えてます。

シメに名物鯖サンド。
サクッと片面焼いた食パンにバターを塗り、大葉と沢庵とともにトロっとレアな〆鯖を挟んだ逸品。
これを食べずには帰れませんねぇ。


























最初覗いた時にはとっつきにくい店なのかなぁと思っていたのですがとんでもない。
大将はじめみなさん優しく細やかな心配りで実に居心地のよいお店でした。
おかげで帰り際見送りに出てくださった大将に「たぶんすぐまた来ます」と再訪を約してしまいました。
いやホントにたぶんすぐまた行きます(笑)

合計\18,000。
いや安い。だって祇園ですもの。

Mar. 13, 2018 Tue.


祇園ろはん京料理 / 祇園四条駅河原町駅三条駅
夜総合点★★★★ 4.5

食べログ グルメブログランキング